高知県立坂本龍馬記念館で開催されましたLet's go!Hand-in-Handに参加しました!
坂本龍馬生誕180年ということもあり、1000人を超える参加者の方々と共に、
シェイクハンズ龍馬像と桂浜の龍馬像の約540メートルを皆といっしょに握手でつなぎました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高知県立坂本龍馬記念館で開催されましたLet's go!Hand-in-Handに参加しました!
坂本龍馬生誕180年ということもあり、1000人を超える参加者の方々と共に、
シェイクハンズ龍馬像と桂浜の龍馬像の約540メートルを皆といっしょに握手でつなぎました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高知法人会の行う地域社会貢献活動「龍馬生誕の地の周辺花壇への植栽」に参加しました。
たくさんのボランティアの方たちと共に、
高知市上町にある坂本龍馬銅像前の花壇にて花の植え替えを行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
県民交通安全の日に、
高知警察署と高校生等といっしょに、小津交差点にて街頭活動を行いました。
たくさんの通勤・通学の方々にあいさつを通して、交通安全意識の呼びかけを行うことができました。
![]() |
![]() |
![]() |
高知家・まるごと東部博にプロジェクトチームと見学に行ってきました。
会場では、室戸ジオパークをはじめ、東部地域9市町村が連携して、様々な催し物や出店で大盛況。
とうおうくんとプロジェクトチームも、会場でたくさんの人とふれあうことができました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高知自動車道の夜間集約工事にて、
高知道路事務所労働災害防止協議会の行う安全パトロールに
西日本高速道路エンジニアリング四国鰹樺キ以下、
協議会の皆さんと共に参加・実施しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秋の交通安全運動での街頭活動を行いました。
晴れたり雨が降ったりの天気でしたが、
小学校5校と警察とのキャンペーン活動など、
みんなと元気いっぱいに挨拶して、安全を呼びかけることができました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
RKC(高知放送)様の新番組で、「高知家ALL STARS」の情報番組、
「We are 高知家!!」の番組収録に参加しました!
![]() |
放送予定は毎週金曜日 26:00〜26:05となります。
みなさん是非見てください!
収録が終わると、日曜市へGO!
みんなと元気に挨拶しながら歩くとうおうくん。
![]() |
![]() |
いっぱい歩いたので、ちょっと休憩。
楽しい日曜日になりました。
![]() |
街頭にて安全活動を実施しました。
とうおうくんも街頭に立って、通勤の方や観光の方に挨拶して
交通安全を呼びかけました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高知ビルメンテナンス協同組合 清掃活動に参加しました。
高知市総合体育館の施設周辺にて、
集まったみなさんと共に、
とうおうくんも清掃活動を行いました。
![]() |
![]() |
第62回よさこい祭り「前夜祭」のフィナーレにて催された
「みんなでよさこいプロジェクト」総踊りにとうおうくんが参加しました!
会場は満員御礼!
最高潮の盛り上がりのなか、高知のゆるキャラが多数出演し、
とうおうくんも踊り子のみなさんといっしょにステージでよさこいを踊りました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
警備会社の同士と共に当社も普通救命講習を受講しました。
会場ではたくさんの受講者とともに、人工呼吸や心臓マッサージの救命措置に加え、
AEDを使用した実技訓練などが行われました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成27年度 求人事業所説明会に参加しました。
会場では各校のご担当者様と面談し、
『高知県が大好きな夢のある若い方といっしょに働き、夢を応援して高知を良くしていきたい』
という強い思いを共感いただけました。
![]() |
![]() |
秦小学校からのご依頼を受けて、高知県 県民交通安全の日の安全活動として、
朝の挨拶活動を行いました。
通学する児童のみんなと校門前で握手するとうおうくん。
学校前の横断歩道も交通ルールをしっかり守って、
明るく元気な挨拶で通学できました。
![]() |
![]() |
![]() |
高知家の「スター進出プロジェクト」記者発表会に出席しました。
記者会見には他の高知家おもてなしスターの方々とともに
尾ア知事も来られており、
イエロー安全守り隊スターもいっしょに記念撮影させていただきました!
![]() |
![]() |
![]() |
保育園の保護者様より、ご依頼を受けて
朝の通園での《挨拶の励行》を行いました。
園児の皆も元気に挨拶を返してくれて大成功!
とうおうくんもみんなとハイタッチで仲良くなって、
皆さん笑顔で通園することができました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
久礼八幡宮前イベント広場ふるさと海岸で開催されました、
「第25回かつお祭り」に参加しました。
久礼漁港の町にはたくさんのお店と、人!人!人!
とうおうくんも、たくさんの人と写真を撮ったり、握手をしたり、交流しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
春の全国交通安全運動実施にあたって、JR四国高知駅前広場にて、
三志士像参加による交通安全キャンペーンが行われました。
![]() |
![]() |
交通安全協会高知支部並びに高知警察署と合同で実施され、
弊社も高知市城西中学校の学生の方々といっしょに、
自転車の交通事故抑止を目的に作成した『龍馬の交通安全八策』チラシを配布しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チラシもすべて配り終え、最後はみんなで記念撮影!
みなさん、交通ルールを守って無事故・無災害を達成しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
5月11日(月) 〜 5月20日(水)の10日間にわたり、春の交通安全運動が実施されます。
弊社も協力して、交通災害を少しでも無くしたいという強い思いから、
学校の校長先生とお話して、通学路の指定の場所にて児童の交通安全活動を行ってます。
![]() |
![]() |
平成27年度東央警備安全大会を開催いたしました。
本年度も、日頃より交通に携わる様々な方と異業種の方を講師としてお招きし、
安全への取組みを個人・企業・社会といった様々な視点から考える
非常に充実した内容となりました。
この場を借りて、社員一同心よりお礼申し上げます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Copyright © 交通誘導 施設警備 各種警備は有限会社東央警備 All Rights Reserved.
|